介護老人保健施設とは
介護老人保健施設(通称:老健)とは、リハビリや介護を必要とする高齢者が在宅復帰を目指すための施設です。
老健でおこなう介護スタッフの仕事は、ほかの介護施設に比べると少し違うというイメージを持たれている方が多いと思います。
老健の特徴やメリット・デメリット、働くスタッフの役割などを解説していきます。
老健(介護老人保健施設)の特徴
老健(介護老人保健施設)とは、医療機関で治療を受けた後のリハビリを集中的におこない、在宅復帰を目指すことを目的とした施設となります。
入所者の条件としては、原則65歳以上の要介護度1〜5の方が対象です。
長期入院をしていた人が在宅復帰を目指すために、利用されることが多い傾向です。
老健は、医療機関を退院した後、自宅に戻るまでの中間的立ち位置として、原則3~6ヶ月の間しか利用することができません。
そのため、入居者さんの長期的なケアを行うことは難しいですが、要介護度はほかの施設と比べて低くなる傾向がありますので、身体的な負担は少なくなります。
ただし最近では、在宅介護環境を整えることの難しさから、在所期間の更新をおこない長期に渡り入居を続ける方が増えています。
老健と特養の違いは?
老健と一緒に取り上げられることが多い施設に「特養(特別養護老人ホーム)」があります。
特養は老健と同じ介護保険施設の1つなので、介護保険が適用されます。
老健との大きな違いとしては、老健は在宅復帰を目指すためのサービスを中心におこなうのに対し、特養では要介護者が身体介護や生活支援を受けながら長期的に居住する施設であるという点です。
そのため老健では設けられていた入所期間が特養には存在せず、終身入所が可能です。
老健には、入所者一人ひとりに割り当てられた療養室があります。
廊下続きでたくさんの居室が設置され、食堂やリビングなどの共用スペースを大人数で利用するのが特徴です。
室内の設備としては、機能訓練室、ベッドや入所者の身の回り品を保管できる収納設備、ナースコールの設置が義務付けられています。
機能訓練室はリハビリを重視する老健にとって重要な部屋です。
理学療法士または作業療法士が中心となってリハビリを担当し、運動機能やADL(日常生活動作能力)の改善のために必要な器械・器具が備えられています。
介護スタッフの働き方の傾向としては、特養では一人の入所者に対し長期的な介護ができるので、介護士としての経験を積みたい方にピッタリです。
老健では一人の入居者さんに対し短期的な介護になりますが、医療ケアの知識について学べます。
老健で働くメリットと仕事内容
老健で働く上でのメリット・デメリットにはどのようなことがあるでしょうか?
メリット
在宅復帰を目指す入所者のサポートができる
入所者の日常生活支援のほか、心身の機能回復に向けたサポートをすることができます。
入所者と在宅復帰に向けて共に歩んでいく喜びを感じられたり、生活支援やリハビリの結果、退所していく入所者を見送ることができるのは大きなやりがいに繋がるでしょう。
医療ケアの知識を学べる
老健は医師や看護師が常駐しているため、安心して介護業務に徹することができます。
特に、夜勤業務では入居者さんの医療面の負担については軽減されるでしょう。
他の高齢者施設よりも医師や看護師、リハビリ職のスタッフ数が多く、医療やリハビリ体制が手厚いため、医療の各分野の方々と連携しながら、介護士としての業務を行うことで、医療ケアの知識やリハビリ分野の知識など、他職種の専門領域を学ぶことができます。
医療やリハビリの知識は、老健以外の施設でも必ず役に立つものになりますので、介護士としての経験の幅を増やすことが出来ます。
さまざまな入所者の介護が経験できる
老健は入所期間が決められているため、人の入れ替わりが早く新しい入所者との出会いが多い環境です。新しい人との出会いやコミュニケーションが好きな人には向いています。
デメリット
行事やレクリエーションが少ない
老健はリハビリを中心としたプログラムが組まれるため、レクリエーションやイベントなどの娯楽コンテンツの実施は少ない傾向にあります。
施設内のイベントを企画したり参加したりすることが好きな人は物足りなさを感じるかもしれません。
医療に寄ったサービスになりやすい
医療ケアを学べることはメリットでもありますが、ほかの施設での就業経験がある方は、施設の方針や介護感の違いに戸惑うことがあるかもしれません。
医療やリハビリ職のスタッフ比率が多いことから、他の高齢者施設と比べると「介護」よりも「医療」に寄ったサービス内容になりやすい傾向にあります。
短期的なケアになる
在宅復帰を目的としているため、入所者の入れ替わりが多いため、一人ひとりの方と向き合って、寄り添った介護をしたい方にとっては不向きな施設となるでしょう。
しかし、入所者と在宅復帰に向けて共に歩んでいく喜びを感じられたり、たくさんの方とコミュニケーションをとりながら働くことができたりします。
老健の目的が、医療ケアやリハビリを行い、在宅復帰を目指すことになりますので、介護度が低くなる傾向にあります。
身体介護や生活援助がメイン業務になることが少ないため、身体的・肉体的な負担は特養やほかの施設と比べると軽減されます。
体力的に少し不安がある方でも、コミュニケーションを通した臨機応変の対応や介護が得意なのであれば、経験を生かすことができます。
老健の居室の形式
現在ある老健の多くは、廊下続きでたくさんの居室が設置されている「多床室」と、廊下続きでたくさんの個室が設置されている「従来型個室」を採用しています。
老健の介護スタッフの仕事内容
入所者や利用者の身体介護、日常生活のサポート全般を担当します。
介護スタッフは、入所者の現在と今後の生活に対して重要な役目を担っています。
医師やリハビリ職などの他職種のスタッフと相談・連携し、どこまでが介護士ができる範囲なのか、何ができるようになれば入所者や利用者の生活が豊かになるのかを考え、入所者をサポートします。
1日の基本スケジュール
各施設によりスケジュールは異なりますが、下記が基本的な老健の仕事のスケジュールになります。
09:00 朝礼、業務の引継ぎ
10:00 入浴介助
11:00 リネン類の交換、昼食準備
12:00~ 昼食、食事介助
14:00 お昼休憩、レクリエーション
15:00~ リハビリ介助
17:00 夕食準備
18:00 業務の引継ぎ
最後に
老健では、特養や有料老人ホームなどとは、少し違う介護士としての働き方を経験することができます。
そのため、ほかの施設にはないメリット、デメリットもありますので、自分に合う施設なのかどうか考えてみましょう。
弊社ではさまざまな老健の求人を取り揃えております!
まずはお気軽にご相談ください♪